今月は、採血・注射関連の研修を行いました。すでにOJTで実践している部署もありますが、一歩間違えば重大な事故へとつながる技術であるため、原理原則の確認をしました。
血液が廻る模擬腕を使用し、実際さながらの演習です。
筋肉注射の演習の様子
練習パッドを使用していますが、本物の腕が近いため緊張感があります。
新人「針を持ったまま、なかなか打たれないと不安になりますね。」
翼状針の安全装置について、仕組みを確認中。
針刺し事故にならないよう、体から針を抜くと同時にカバー内に針が収納されます。
チェックリストに沿って新人同士、互いを評価しました。
「針捨て容器はクロスしないように利き手側に置くといいよ。」
感染予防もバッチリです!
新人「患者さんでは練習できないので、いい機会になりました。」
新人「先輩の体験談が聞けて、とても参考になりました。」
採血・点滴は、急がず、焦らず、念入りに血管を選択して1回でできるよう念入りに準備することがポイントです。
また、看護師の声のかけ方ひとつで、患者さんは安心することもあれば、不安にもなります。
一つ一つの動作ごとに声をかることで、患者さんをなるべく不安にさせないよう、心がけることも上達のコツです。
病院から探す
HOSPITAL
人気のハッシュタグ